
最近、街のスーパーでも韓国の調味料を売っていますよね!
韓国調味料も愛用している私はとても嬉しいです。
そんな私が常備している韓国のお味噌3種類をご紹介したいと思います!

皆さんご存知の定番のやつです。
赤、緑、茶色のやつです。

スンチャンのお味噌をよく使っています!
写真のサムジャンはビビゴだからCJだけど。
NAVERで調べたら大成グループの食品事業だったんですね!
知らなかった。
食品産業のページのリンクを貼っておきます。
定番のコチュジャン
まずはこれでしょう!
コチュジャン!!
これが冷蔵庫にないとちょっと困ります。
突然トッポッキが食べたい!ってなってコチュジャンがないと作れませんもんね!
私がコチュジャンを使って作るのは、下の3つくらいです。
- ベタにトッポッキ
- 何かしらのコチュジャン炒め
- 何かしらのスープ
ほぼトッポッキに使ってます!
トッポッキが好きすぎて自分で作るようになってしまいました!
このメーカーでなくてもどこかしらのコチュジャンはスーパーにいつもあるので嬉しいです。
お肉にぴったりサムジャン
続いてよく使うのがサムジャン!
これも最近スーパーでよく見かけます。
嬉しいですね!
絶妙においしいですよね!
これを使うのはこんな時です。
- もちろんサムギョプサル
- 生野菜のディップとして
- 白米にのせる
この味ってご飯が進みますよね。
ほっこりするテンジャン
最後はこれ、テンジャンです!
日本のよくある味噌とはちょっと風味が違います。
韓国の味噌の方が発酵臭がきついような気がします。
でもそれが好きなんです!
あと大豆の形がわりとそのまま残ってるのも好きです!
これの調理法はまだテンジャンチゲと味噌汁くらいしかないので、他のアレンジレシピも知りたいなと思っています。